03-3724-5111

営業時間 火曜日13:00~21:00
水・金曜日9:00~21:00
土・日曜日9:00~19:00
※祝日は曜日通りの時間で営業!
[詳細はこちら]

休診日 月・木曜日

完全予約制

自律神経が乱れているあなた!

  • URLをコピーしました!

自律神経が乱れているあなた!

こんにちは。
CURE整骨院の石川です!

今回は、自律神経と腰痛の関係をお話していきます。

自律神経は、昼間や緊張している時に働く交感神経と、お風呂や入眠時などのリラックスしている時に働く副交感神経の2つがあります。

腰痛に関係するのは交感神経が悪さをする時です。この自律神経は、ストレスや睡眠等の影響を受けやすいとされています。現代社会では、長時間労働やそれに伴う睡眠不足によって自律神経が乱れやすいとされています。自律神経が乱れる事で、交感神経が優位な状態となり身体が休まらない状態になってしまいます。身体が休まらない事で疲労が蓄積し腰痛発生の原因となります。

交感神経が優位であると、血管が収縮した状態となってしまいます。収縮された状態とは、血管が常に潰されてる状態となるため、血管への圧が高まることや、血管への負担が増し、老廃物をうまく運べなくなります。つまり老廃物を蓄積させる事で、筋肉を硬くして腰痛を引き起こします。

これが、腰痛と自律神経のメカニズムです。

これを、防ぐにはストレスを溜めずに質の高い睡眠が重要ですが、老廃物がたまって凝り固まった筋肉をほぐすのに即効性のある酸素オイルという特殊なオイルがあります。オイルなどを活用して定期的にほぐして循環をよくすることがとても重要です。

自宅でオイルなどを使って軽く体を流してあげることで筋肉がほぐれて、血流が良くなり老廃物が流れやすくなります。セルフメンテナンスが重要になりますので、やり方等気になる方は気軽にご連絡ください!

【姿勢/骨盤矯正/骨格矯正/産後矯正/O脚/猫背/巻き肩】
お試しキャンペーン
初回整体減額キャンペーン

11月5名様限定

11/01〜11/30までの期間限定

初回整体9,350円 4,980円

※掲載価格は税込価格です ※他サービスとの併用はできません ※初診料込みの価格です ※初回整体のみ適応となります
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次